2012/10/10
Teachers and Children’s Day
Bula!!
10月5日は「World Teachers Day(世界教師デー)」。
UNESCO(国際連合教育科学文化機関)が1994年に制定しました。
これは、1966年のこの日、教師の地位向上に関する勧告を
調印したことを記念したもので、
現在世界中の約100か国で祝われているそうです!
フィジーの学校では、この日を教師と子供の日として祝います。
Happy Teachers Day !
Happy Children’s Day !
教師も学生も、この日はお互いにこのように挨拶を交わします。
バプロも、この日は特別。
学生は基本的にブラシャツやブラドレスを着て来て、
教師と一緒にクラス毎にお祝いをしました。
みんなでケーキを食べたりするクラスが多い中、
農業の教師であるMr.Sokosokoのクラスでは、校庭に穴を掘って、
Lobo(熱い石と一緒に埋めて蒸し焼きにする伝統料理)を作っていました。
つくった後は、彼の家(校内にある教員宿舎)で、アットホームに
クラスのみんなで盛り付けなど分担して、仲良く食べていました。
教師も学生も、クラス全体が家族のようになるイベントです。
普段の制服とは異なり、様々な鮮やかな色にあふれる校内。
たまにはこんな日があると良いですね♫
written by Hide
この記事をシェア
この記事のあとによく読まれている記事
カテゴリー一覧
-
留学体験談
フィジー中学・高校留学中の学生たちが
学校生活・ホームステイ、留学生活での
「生の声」をお届けします。 -
留学コラム
SPFBのスタッフが英語学習や
大学進学などの
情報について発信します。 -
高校生ブログ
現地のカウンセラーによる、学生たちの
留学レポート内容をお届けします。