2019/04/27

もう諦めない!フィジーでの私の変化

Profile 氏名:Aomi/ 学年:高校3年生

Aomiさんにインタビューを行いました

日本にいたときのAomiさんはどんな学生でしたか?
中学生のときは、学校があまり好きではありませんでした。
やりたいことがなくて、学校に行きたくない、と思う日もあって、学校に行きたくないって、よくお母さんとケンカしていました(笑)
お母さんが英会話の先生をやっていて、小さい頃から英語が好きでした。ただ、学校での英語の授業は、穴埋め問題とか、あまり楽しくないと感じていて…。
他の授業はもっと好きではなかったです。もっと英語を話したい、使いたいとずっと思っていました。
海外留学は、小学生のころからずっと憧れていました。アメリカ留学なども調べていたけれど、フィジーの高校留学を知って、フィジータイムで時間がルーズなところや、南国の雰囲気について知って、自分と相性が良さそうだなと感じました。
フィジー留学だったら、自分がやりたことが出来ると思いました。
大変なチャレンジだと思ったけれど、最後までやりきって、家族や友達にすごいところを見せたいと思った。最後までやりきった!と思うことがそのときは全然なかったんです。
習い事でダンスをやっていたけど、続かなくなって辞めてしまった。中学校での勉強も、なんとなくやって、提出物は出すけれど、本気で打ち込めていない感じで…。一生懸命やりたい、ってことがありませんでした。
日本の高校への進学は考えましたか?
日本の高校の、国際科を見学にいきました。
うまくは言えないけれど、自分の中で何かが違うな、って感じました。ただ、フィジー留学は自分から行きたいと思いました。やっぱり海外にいきたい、フィジーの高校留学なら最後まで頑張れる、って!
留学したての頃はどうでしたか?
一緒に留学に来ている日本人も、学校にいるフィジー人の学生も、色んな人がいて、モチベーションもまちまちで、最初は気持ちのギャップに悩みました。
学校の授業もとても大変で…。
最初は何もかもがわかりませんでした。教科ごとの専門用語も出てきて、英語を聞き取ったり、黒板を見て書い たりするので精一杯でした。この単語の意味はなんだ?って電子辞書で調べている間に授業はどんどん先にいってしまって…。 分からなかったことは、周りのフィジー人の学生や先生にひたすら聞くようにしました。
なんとか遅れないように頑張らなきゃ…と必死だった。最初のうちは分からなくて本当に大変だったけれど、Year 11(高校2年生)に上がった頃に、だんだんと授業についていけるようになりました。今では先生が話していることが全部分かります!
私は英語は得意だけれど、他の科目、とくに理数系の科目はとても苦手です。日本にいた頃からずっと苦手でした。ただ、苦手な教科でも、授業が全部英語で行われるので、英語の勉強になる、っと思って頑張って聞いてます。
おかげで内容は分かるようになりました。
Aomiさんは英語が好き!と言っていましたが、英語のクラスもローカルクラスですね。
入学したときは、5つのレベルのうち真ん中のレベル3のクラスでした。
英語を頑張って勉強して、Year 10(高校1年生)の終わり頃に、レベル5にいくことができました。
そこで出会った、リニ先生の授業がとても楽しくて、更に英語を勉強するようになりました。
リニ先生の授業は、ただ教科書通りに進めるだけではなくて、エッセイの時間が多くて、「自分はどう考えるか?」を英語で話す力が鍛えられました。ちょっと難しいけど、フォーマルな英語表現も教えてくれて、たくさん意味を調べることができました。笑い声がとても明るい先生で、自分もリニ先生につられてよく笑ってしまいます(笑)
現在は、レベル5を卒業して、英語もローカルのクラスで勉強していますが、リニ先生の授業の経験がとても生きています。
ホームステイはどうですか?
インド系フィジー人の家庭にホームステイをしています。
今はお家の都合で、ホストマザーと自分の二人暮らしになりましたが、ホストマザーと毎日話すことをずっと心がけるようにしています。
テレビでニュースを見て、お互いの考えを話し合うこともあります。話していると、フィジー人と日本人で考え方が違うことがよく分かります。
例えば、死刑制度に関するニュースがあったときに、フィジーでは死刑制度はないので、日本に死刑制度があることについてとても驚かれます。
また、日本人は仕事をしすぎているという話もしました。日本人は自分のためではなく、周りのことを意識し過ぎている、と言われました。
あと、日本人はちゃんと定時で帰ったほうがいい、って。フィジーの人たちは残業をさせようとしたら、すごく反論をしてくるそうです(笑)
ホームステイでの会話を続けるのは、大変だけれど、大切なことですね。
ほかにも、毎日英語で日記をつけるようにしています。
来たときからずっと、その日にあったことを書くようにしています。 学校にも毎日通うようにしています。体調が悪い日などは休むこともありますが…。
皆勤賞をとったこともあります!皆勤賞をとったことを親に報告したら、とても驚かれました(笑) 毎日同じことを続けるのは、大変だなと感じることもあります。
けれど、日本のお母さんに、私頑張ってるよって安心させたい!と思って毎日頑張っています。中学生のときにいろいろ迷惑をかけてしまっていたので…。
もちろん、お父さんや友達にも。何かを続けることができていると自分に自信がついてくるんです。
そうしている間にだんだんと習慣になってきて、ますます自信がついてきました。はじめのうちはしんどいな、辛いな、と思うこともありました。けれど、そんなときはお母さん電話で話して、本来の目的を忘れないようにしていました。
残りの留学生活の目標について教えてください!
今は、陸上競技大会で披露するチアリーディングのチームでリーダーをしています。
また、プリフェクト(監督生)として、学生を引っ張っていく仕事もしています。
人の上に立って、引っ張っていく仕事は大変だなと感じることもありますが、一度決めたことは最後までやりきる!という気持ちで頑張っています。
学校での勉強も今やっていることを頑張ってやりきる、という気持ちでいます。英語だけでなく、苦手な会計や、経済の授業も頑張ります!
将来は、日本の子どもたちに、海外にいっていろんな国の人と話したら、世界がすごく広がるよ!ということを伝えたい。大学に入って、英語の勉強もしながら、先生の資格を取りたいと思っています。今は大学の勉強も頑張って、更にやりたいことを見つけたいです! フィジーの留学生活は、辛いと思うことも、日本に帰りたいと思うこともありました。
でも、英語をもっと勉強したい、話したいという目標をずっと持ち続けられたのでここまでやって来ることが出来たと思っています。周りの友達から、何でそんなに頑張ることができるの?って聞かれることもあるけど、自分としては、そんなに大したことをしているわけではなくて、やらなきゃいけないことを続けているだけだと思っています。
フィジー留学で得られたものはとても大きいなと思っています。残りの留学生活も頑張って、最後までやりきりたいと思います!

この記事のあとによく読まれている記事

カテゴリー一覧

  • フィジー中学・高校留学の体験談

    留学体験談

    フィジー中学・高校留学中の学生たちが
    学校生活・ホームステイ、留学生活での
    「生の声」をお届けします。

  • 英語学習や大学進学の情報コラム

    留学コラム

    SPFBのスタッフが英語学習や
    大学進学などの
    情報について発信します。

  • フィジー中学・高校留学のコラム

    高校生ブログ

    現地のカウンセラーによる、学生たちの
    留学レポート内容をお届けします。

タグ一覧

公式SNSはこちら
MENU CLOSE
資料請求はこちら 留学説明会お申込み 個別カウンセリングはこちら 在校生・保護者の方へ ページTOP
ページTOP