2019/04/27

英語表現の幅がぐんと広がった

Profile 氏名:Yuna/ 学年:高校3年生

Yunaさんにインタビューを行いました

フィジーに高校留学に来たきっかけを教えてください。
日本の高校進学も考えましたが、南国が好きで海外の文化も大好きだったのでフィジー留学に決めました。
留学と言えど、アメリカだとちょっと怖いかなって思ったので希望しませんでした。フィジーは、幸せな国って聞いていたので魅力を感じました。
フィジーに来て受けたカルチャーショックは何かありますか?
タイに住んだことがあるので、あまり不安や衝撃は感じませんでした。 ご飯とかも特に抵抗はないです。 タイの生活の様子と似ているので、全体的に特に問題なく生活に馴染めたと思います。
ESLクラス(留学生向けの英語クラス)からレベルアップして、フィジー人学生と同じ英語の授業を受けていますが、それぞれの印象を教えてください。
入学当初から、英語の授業がついていけない、と感じることは少なかったです。
日本人のレベルに合わせてゆっくり話してくれ、とても丁寧に授業をしてくれたからです。
ただ、ESLクラスは日本人だけで受講する授業なので、どうしても日本人と話してしまうという葛藤があって…。
ローカルクラスに行くためのテストの基準点もクリアしたので、ローカルクラスに行けるなら早めに行きたいと思い、移動しました。 ローカルクラスに入った当初は、ディクテーション(口頭聞き取り)の授業は、チンプンカンプンでした。
ついていくための対策として、授業が終わった後に他のフィジー人の学生のノートを写させてもらったり、ESLの先生であるメレ先生やアンジー先生に質問をするようにしました。
でも、留学から1年経たないくらいの頃には慣れてきて、分かるようになりました。
ローカルクラスでずっと英語に触れることで耳が慣れてきて、だんだんと先生が言っている内容も分かるようになりました。英語での色んな言い回しを覚えたり、同じ意味の言葉でも異なる様々な言い方で言えるようになったりと、英語の使い方の幅が広がったと思います!

ESLクラスとローカルクラスの英語の授業で一番違うところはどんなところですか?
ESLクラスは日本人留学生向けの授業ということもあり、優しく1から10まで説明してくれるし、分からなくても日本人の友達と助け合うことができます。
ローカルクラスでは、日本人の学生はほとんどいいないので、必死に勉強してついていかなきゃ!と言う良いプレッシャーがある分、英語力の伸びを感じます。
ESLクラスの先生とローカルの先生では話すスピードが全然違うので、ローカルクラスに入っている方が英語の伸びはあると思います。 定期試験に関して言えば、ESLクラスでは試験の点が取れるようなポイントを押さえた授業をしてくれます。
一方ローカルクラスの英語授業では全体をやるので、どこが重要か特に分からないので試験対策は少し大変です。 勉強では、予習より復習を重視しています。復習の際は、英英辞書を使ったりして勉強しています。
英語以外のローカルクラスについて教えてください。
①Home Economy(家庭科): 知っている単語もあるし、お料理や衣服作りなどの現実の生活で使えるような実技をするので、楽しいです!
②Economics(経済): 一番苦手です。ひたすら覚えるのが苦痛!
③Accounting(会計): 自分で方式を導き出したり、数学に似ているところがあるので比較的ついていきやすいです。
④Office Technology(オフィステクノロジー): 一番好き!実技があるので楽しいです。例えば、パソコンを使ってパーティーの招待状を作る練習や、実際に大学とか行っても役に立ちそうなワード、エクセル、パワーポイントなどを学べるのでためになります!
フィジー人の学生との交友関係について教えてください。
最初の方は、フィジー人の子も日本人に興味があるため色んな子が話しかけてくれるので、とにかく色々な人と関わっていました。
でも時間が経って、どの子が本当にいい子かとかが分かるようになってきた後は、少人数だけど本当にいい子だなと思える子と一緒にいるようになりました。 学校外でもグループで遊んだりします。
お金のかからない遊びがメインなので、海辺でおしゃべりしたり、何か食べ物を買ってきて、外で皆で座って食べながらおしゃべりしたりしています!
フィジーに来て辛かったことはどんなことですか?
友達関係で悩んだ時が一番辛くて、本当にここにいたくない!って思いました。 でも、家族や本当に仲いい友達が話を聞いてくれて、いつも励ましてくれたので乗り越えられました!
Yunaさんは学校内の様々な場面で活躍していますね!活動の内容について教えてください。
■フィジー国内数学オリンピックの学校代表:数学の成績が良かったので、先生から「代表になってみない?」って推薦されて、出場しました。
大会はグループ戦で、すごく楽しかったです!予選は隣町のナンディ、本選は首都のスバで行いました。予選は1位でしたが、本戦ではボロボロ…。1人ではなくて仲間と戦うので、すごくいい経験が出来たし、楽しかったです。
■プリフェクト(監督生):日本人学生の代表として、自分と同じ日本人の学生に対して注意をしなければいけないので、自分もきちんとしなければいけないし、代表として頑張らなきゃなという自覚が生まれました!
フィジーに高校留学をして良かったと思いますか?
良かったと思います。考え方が大人になったし、自立できたと思います。 今まで当たり前に家族にやって貰っていたことを、フィジーでは自分で考えて行動・実行しないといけないので、とても成長できたと思います。
日本にいる他の学生にメッセージをお願いします。

日本の高校ってカースト制度みたいなのがあったりすると思うんです。
でも、こっちにいると、嫌でもお互い関わって助け合わなきゃいけない。そうすると、最初は嫌だなと思ってた友達も、いつの間にか仲良くなっていたりします!
環境的に、周りの圧を感じずに純粋に楽しめるので、のびのびと生活できるところがすごく良いと思います。 あと、ヒンドゥー語もフィジー語も学べるところが面白いと思います。英語を学びつつ他の言語に触れられる留学先ってなかなか少ないと思うので!

この記事のあとによく読まれている記事

カテゴリー一覧

  • フィジー中学・高校留学の体験談

    留学体験談

    フィジー中学・高校留学中の学生たちが
    学校生活・ホームステイ、留学生活での
    「生の声」をお届けします。

  • 英語学習や大学進学の情報コラム

    留学コラム

    SPFBのスタッフが英語学習や
    大学進学などの
    情報について発信します。

  • フィジー中学・高校留学のコラム

    高校生ブログ

    現地のカウンセラーによる、学生たちの
    留学レポート内容をお届けします。

タグ一覧

公式SNSはこちら
MENU CLOSE
資料請求はこちら 留学説明会お申込み 個別カウンセリングはこちら 在校生・保護者の方へ ページTOP
ページTOP