15年以上の実績に裏付けられた、
フィジー政府との強いパートナーシップにより、
当校のみが留学生の入国許可を
取得しました。
フィジーへの安全な渡航を
実現するため、航空会社と
連携して運航便の手配を
当社にて行います。
英語圏の主要な留学先であるアメリカ、カナダ、イギリス、フィリピンなどで感染症危険情報レベル3( 渡航中止勧告) が発出されている中、フィジーはレベル2 と、他国よりも安全に渡航いただけます。
(※1) 2021年1月現在(※1) 現在2020年3月に新型コロナウィルスの初の感染者が確認されたフィジーですが、その後の対策が功を奏し、2020年5月より2021年1月現在までにおいて、市内の新規感染者は0名となっております。そのため、外務省からもレベル2の指定を受けております。
Reasonable
学費や物価が安く、留学費用が抑えられるので長く滞在でき、今まで長期留学を諦めてきた人にもおすすめの国です。
Appeal point
途上国のフィジーでは、不便さや異文化による様々な壁にぶつかりますが、それを乗り越える経験を積むことで自ら考える力を育むことが出来ます。
さらに、現地に溶け込みながら実践的に使える英語力を
身につけることによって、高校・大学受験の際や就職活動のアピールポイントを作ることが出来ます。
Appeal point
途上国のフィジーでは、不便さや異文化による様々な壁にぶつかりますが、それを乗り越える経験を積むことで自ら考える力を育むことが出来ます。
さらに、現地に溶け込みながら実践的に使える英語力を
身につけることによって、高校・大学受験の際や就職活動のアピールポイントを作ることが出来ます。
Point01
Point02
Point03
滞在はすべてホームステイとなります。ホームステイは、現地のホームステイ担当部署による設備確認を受けた家庭となります。留学生用に1人部屋が提供され、朝・夕の1日2食(休日は3食)が提供されます。
ホームステイをする学生は、お客様ではありません。家庭で大切にしているルールを同じように大切にし、部屋の掃除やお手伝いなども率先して行い、「家族の一員」としての義務を果たしましょう。